2018-02-18から1日間の記事一覧

2018年投資記録(2月前半)

2月前半は世界的に株価調整。下がったら買おうと思っていたので、段階的に数回に分けて株を購入。アメリカ株はまたまたSqure。PaypalがeBay決別で株価が下がっていたので買いたかったが(期待はVenmo)、すぐに株価は上昇に転じて買えず。半導体関連で、lam Re…

2018年投資記録(1月)

年明けから世界的に株価上昇。 アメリカ株のAmazon、Ndivia、Expedia、Squreは1株を残して売却。1株は、次に同じ銘柄を買うときに証券会社のWeb画面で昨年いくらで買ったのかすぐ見れるためだけに残して置いた。中国株のAlibaba、Biduも1株を残して売却。Ten…

2017年投資記録(3)

11月 アメリカ株はホールド。 日本株は200万円を入金し、ずるずる下げていた楽天を購入。楽天の持つオンラインショッピング、銀行、クレジットカード、などの基盤は将来のさらなるビジネス拡大につながると考えた。またオンライン教育に注力しているジャスト…

2017年投資記録(2)

9月 MercadoLibreはブラジルのオンラインショップへのAmazon 参入でさらに株価が下がっていたが、その後のアナリストの買いレポート、目標株価引き上げにより、買値まで戻したので即売却。そのお金で、AI、仮想通貨が盛り上がっており、需要が急拡大していた…

2017年投資記録(1)

2017年7月に資産運用をスタートして、2017年12月までの成績は、市場全体の上昇の恩恵があり、プラスを達成でき、大きくはないが、533,580円の利益を確定(税引前)。 過去を振り返ってみる。 7月 口座を開設し、アメリカ株5万ドル、日本株300万円を入金。アメ…

情報収集ツール

外国株式、日本株式も無料ツールでチェックしてます。高確率で利益出す自信あれば有料でも良いけど、利益を出すための経費と考えられるまでは、無料でできるツール、無料版の機能を活用。 外国株式 Investing.comアプリ リアルタイムの値動きをチェック。関…

資産運用方針

国内株式、海外株式(アメリカ、中国)、投資信託に分散して運用してます。安全資産としてもちろん預金も。 国内株式: 1,000万円、海外株式: 7万ドル、投資信託: 100万円を上限に、相場状況に応じて数日~1年の範囲で売買する方針。 銘柄選定は、成長株を中心…

資産運用

30代のサラリーマンです。 世界的な株高のニュースで見て、昨年の2017年7月に証券口座を開設して、資産運用を開始。 国内株式、海外株式を中心とした資産運用をテーマに更新していきます。